Brain+の利用者向け情報
辞書教材サービスBrain+(ブレーンプラス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本サイトは、Brain+をご利用される方への情報をまとめています。
初めてBrain+を使う皆さまへ
Brain+を使い始めるには?
事前の確認事項
①Brain+のライセンス(Brain+IDとパスワード)をご用意ください。
購入時に提供されるライセンス証書、もしくは購入時の通知メール等に記載されています。
②利用を開始したいBrain+の種別をお確かめください。
Brain+には「アプリ版」と「Web版」があります。
ご購入されたBrain+のモデルによって、両方利用できる場合と、どちらか一方を利用できる場合がありますので、購入した際の情報を確認してください。
★利用するBrain+の品番が分かれば、下記にしたがって確認できます。
<アプリ版もWeb版も両方利用可能>
品番の最後に”S”が付きます。ただしON-SE5S、ON-SF5S、ON-SG5Sは除く。
例:ON-PA7S、ON-PB7Sなど。
※iPad、WindowsPCのどちらでも利用できます。
---
<アプリ版のみ利用可能>
品番の最後に、”A”または”W”が付きます。
例:ON-PA5A、ON-PB5Wなど
※"A"はiPad、"W"はWindowsPCのみ利用できます。
---
<Web版のみ利用可能>
品番の最後に”T”が付きます。また、ON-SE5S、ON-SF5S、ON-SG5Sも対象になります。
例:ON-SF5Tなど。
品番は、ライセンス証書に記載があるほか、アプリ版起動後の本棚画面下部にある「設定」の「ライセンス情報」、Web版の「設定」(有効期限の欄)でも確認できます。
利用開始
以下の『Brain+利用開始ガイドブック』を参照して、アプリのインストールなどの準備作業を行ってください。
★ 利用開始までの大まかな流れは、下記のようになります。
「アプリ版」か「Web版」かによって、準備作業が異なります。
<アプリ版>
①専用アプリのインストール
②コンテンツ(辞書)のダウンロード
③利用開始
<Web版>
①Web版Brain+サイトへのログイン
②利用開始
※学校によっては、上記アプリ版の①②の準備は完了している場合があります。
Brain+の利用方法
Brain+の利用方法は、下記に説明があります。
①Brain+内に掲載されているのヘルプ
②Brain+内にある「はじめにお読みください」コンテンツ(※アプリ版のみ)
便利な使い方や活用方法は、こちらもご参照ください。
★下記の動画もご参考ください。特長的な機能を紹介しています。
【動画】3分でわかる!Brain+活用法
困ったときは?
Brain+に関して分からないことがあれば『よくあるご質問』を確認してみてください。
そのほかお問い合わせがあれば、以下の「Brain+専用お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
Brain+について
Brain+関連サービスについて
BLPガイド