辞書教材サービス「Brain+」の導入をご検討される皆様へ
導入までの流れ
Brain+は、学校採用もしくは学校経由での販売を前提とした辞書教材サービスです。
利用開始まで以下の流れでご検討ください。
STEP1. ご相談・体験版の試用
学校の方針に合わせた最適なプランをご提案いたします。また学校関係者の方であれば、商品をご試用いただけます。
お気軽にお問い合わせください。お問合せはこちらからどうぞ。
試用に関する検討ポイント
Web版は、インターネットにアクセスできる環境があれば、インストール不要で手軽に試用できます。ぜひお試しください。
STEP2. 導入モデルの選択
Brain+には、学習シーンに応じてコンテンツを選定した、5種類の商品(ベースパック)があります。
導入にあたっては、まずこの5種類のベースパックから、どのパックを導入するかをお選びください。
また、ベースパックに追加のオプションパックとして、別の辞書や参考書を付け加えることもできます。
ベースパック、オプションパックの詳細はこちらからご確認ください。
導入モデルに関する検討ポイント
学校側が想定する生徒の学習シーンに応じて、利用者全員が同じパックを一括導入すれば、学校での利活用がしやすくなります。一方で、保護者に任意購入いただく場合は、パックを2択くらいに絞り込んで生徒/保護者の方に、柔軟に選択いただくこともできます。
オプションパックは、選択のバリエーションを広げることができます。導入時に追加するとお得に導入いただけますので、ぜひご検討ください。(オプションパックは後から追加も可能です)
これまでの導入事例などをもとに、弊社からご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。
STEP3. 購入方法の確定
Brain+は、学校(教育機関)導入専用モデルのため、学校で一括ご購入いただくか、学校推奨のもと、保護者の方への期間限定の任意販売になります。
学校の事情に合わせて、Brain+の販売店をご紹介いたします。
購入方法に関する検討ポイント
Brain+は様々な販売店にご協力をいただいており、利用端末とのセット販売から、ECサイトを用いた任意購入までご提案が可能です。お気軽にお問い合わせください。
STEP4. 導入・アフターサポート
購入頂いたBrain+の利用者には、利用するためのライセンス(Brain+ID、パスワード)を提供します。
Brain+のWeb版は、インターネットに繋がる環境があれば、インストールなどの事前作業は不要で、すぐに使い始めることができます。アプリ版は、端末(iPadまたはWindowsPC)へのインストール作業が必要ですが、その後は、ネットワーク環境を気にせず、いつでも利用ができるようになります。
また、購入したライセンス(Brain+ID、パスワード)は、学校ごとに管理できるサービスを提供しています。学校側でも、導入状況の確認が容易に行えます。
Brain+は、端末のOSや、Webブラウザにバージョンアップに合わせて、当社側で動作を確認しています。最新のOSに対応したアプリは無償で提供していますので、端末を更新したり買い替えたりした場合でも、安心して継続利用いただけます。
導入時の検討ポイント
Brain+の導入時に、学校側で端末やネットワークのセキュリティの再設定が必要になる場合があります。必要に応じて、端末管理業者とも連携して対応できますので、ご相談ください。
お問い合わせ
本商品に関するお問い合わせは、以下の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
Brain+は個人のお客様向けには販売しておりません。あらかじめご了承ください。
Brain+について
Brain+関連サービスについて
BLPガイド